2022年07月19日
7月19日の記事
今日も雨が降っております️
最近の雨は☂️容赦なく降ったりするので、
各地で被害が出てしまいます
7月のお盆が終わり、ホッとしたのもつかの間、線状降水帯による水の被害や、暑さによる熱中症等々、気をつけなければ‥と、思っております️

最近の雨は☂️容赦なく降ったりするので、
各地で被害が出てしまいます
7月のお盆が終わり、ホッとしたのもつかの間、線状降水帯による水の被害や、暑さによる熱中症等々、気をつけなければ‥と、思っております️

Posted by 朝一揚羽 at
14:16
│Comments(0)
2022年07月17日
作品に手を加えて…

お盆前に完成した作品を、
我が家の玄関に飾っております。
日中、高齢な母が作品を見て、
楽しんでくれたらと思っております。
私自身も楽しんでおります。
そうなると…後からあれこれと手を加えたくなります。
またまた、ケロちゃんと像さんとネズミさんをぶうぶうランドに住んでもらいました…
Posted by 朝一揚羽 at
10:14
│Comments(0)
2022年07月16日
2022年07月14日
お盆二日目…

今朝六時前に目が醒めると、
なんとなく…父の香りが致しました。
煙草やポマードの臭いです。
やはり、本当にお盆で帰って来てくれたのかな…
生身も私達も、お盆の準備等々で疲れが黙っております…
Posted by 朝一揚羽 at
13:22
│Comments(0)
2022年07月13日
本日よりお盆になりました

いよいよ本日よりお盆になりました。
あの世の地獄の釜のふたも開くと云われる
このお盆です。
ここ数日の間は、先祖が帰って来てくださるようで、とても嬉しいです。

私はお迎えの牛や馬をキュウリや茄子でなく、
粘土で作ってみました。


お盆の間は、亡き父や祖父母や先祖と、
一緒にいる気が致します。
良い処をみせられませんが、
あの世で心配させてしまうような行動をみせたくないです…
Posted by 朝一揚羽 at
15:01
│Comments(0)
2022年07月11日
7月11日の記事

暑い暑い陽気が続いております。
毎日クーラーで体を冷やし、

更に、アイスやジュースで体を冷やし、

更に、甘いモノ、口当たりの良いモノを食べり日々…

これでは、健康に良くないと思いつつも…
やはり、この暑さや夏を越すには、この生活しかないようです。
早く、過ごしやすい気候になって欲しいです。
Posted by 朝一揚羽 at
14:00
│Comments(0)
2022年07月10日
交通安全第一ですね…

酷暑やじめじめムシムシの陽気、そしてお盆や夏休みが間近なこの時期。
車やバイク、自転車、そして歩行者迄も、
ひゃあっとする時があります。即ち交通事情やマナーの悪化が所々で目にしてしまいます。
交通ルールを厳守した運転や歩行が一番大切ですが…思いやり運転、思いやり歩行も大切と思います。
失ったり、損ねていい命はありません。
行き交うひとり一人に、本人の命と家族の人生を載せて移動しています。
くれぐれも、安全運転思いやり運転で、素敵な夏を迎えて頂きたいと存じます。
Posted by 朝一揚羽 at
11:55
│Comments(0)
2022年07月09日
最新作です~♪

久しぶりに、大き目のキャンパス(90×185センチ)に作品を作りました。
それこそ、今年秋に久しぶりの個展を行ってみたいと思っております。
この作品は、その一部です。
95%完成ですが、残り5%は個展当日までに、様々な思いを加えて参りたいと思います。
この作品のテーマは
月夜のぶうぶうランドです。
Posted by 朝一揚羽 at
17:40
│Comments(0)
2022年07月06日
もうすぐお盆ですね…

月日の経過は早いもので、
もう明日は七夕の日です。
そして来週からお盆が始まります。
毎日毎日夏本番に向けて、
自然も、社会も、生きもの等々、
全てが動いております。
慌ただし社会の流れに、
この流れの中で生きている。
また、流されないで生きていく。
その為に、一番大切なのは、
安らぎかな…
身も、心も、安められることかな…
Posted by 朝一揚羽 at
10:25
│Comments(0)
2022年07月03日
またまた付け足してしまいました~♪

作品作りにはゴールはありません。
毎回作った作品を暫く事務所の壁や棚、窓に飾っております。
見るたびに…改善?工夫?様々付け足したくなります。
今回も…


いつまでも、いつまでも、作品は作者の心地よい方向に変化して行きます。
Posted by 朝一揚羽 at
11:54
│Comments(0)