2022年04月30日
4月30日の記事

5月中旬からはじまる粘土教室に向けて
準備に励む毎日です。
キャンパス作りの下地に、
紙をちぎり絵のように敷き詰める計画です。
先ずは紙をくしゃくしゃにして

染料(秘密)に付け

このような色に仕上げます。
此れから沢山の色を、
重ねて、重ねて、紙を染めて参ります。
Posted by 朝一揚羽 at
10:25
│Comments(0)
2022年04月25日
ふられてしまいました…

ちょうど二週間前、仕事帰りにホームセンターのペットショップのウインドから10匹の仔犬を観賞致しました。
その中に、メスの仔犬がおりました。ウィンド越しに、私と目が会い…うるうる小さな丸い眼に、私もうるうると…相思相愛の感じでした。(私自身の思い過ごしかな?)うわあ~可愛いい…このまま家に連れて行きたい…。でも仔犬さんを飼う余裕はありません。自身を諭し戒めて、泣く泣く別れました。
そして、本日も、仔犬さんに会いに伺いましたが…お昼寝時間で見向きもしてくれません。少しウインド前のベンチに座っていたら…急に目を丸くして私に向かって、ワンワン…嬉しくて嬉しくて僕の小さな目から温かいものが…。ぬか喜びでした。私の後ろにいた若夫婦に媚びを売っておりました。後から私が行っても知らんぷり?!僕のひと春の思い出は…儚く散りました。
家内曰く…仔犬さんにもてあそばれて可哀想ねだって…クククわ悔しいい!(笑い)( ´∀`)
Posted by 朝一揚羽 at
23:02
│Comments(0)
2022年04月24日
いよいよ完成致しました。

10日前に制作致しました、作品がいよいよ完成致しました。
テーマも変更致しまして…
「収穫を喜ぶ像たち」です。

10日前はこの状態でした。
Posted by 朝一揚羽 at
10:38
│Comments(0)
2022年04月23日
操り人形第2号~

4月20日の介護福祉分野の講演で
はじめて、操り人形を披露致しました。
当初の計画では、
ご覧の操り人形第2号のパンダちんも、
出演の予定でした。
しかし、当日までに納得のいく、
出来映えでなくて…

急遽、操り人形第1号のけろっちぃが出演致しました。
初めての試みでしたが、
聴講のみなさまが聞き上手になって下さり、
時を楽しく過ごせました。
因みに、私が語り手で、
家内が操り人形を操りました。
講演終わった後、家内に操り方が大変だったかな…と問うと、
私(朝一揚羽)を操縦するほうが難しいよ…
なんとも複雑な思いが致しました。
操り人形第2号が本日完成致しました。
次回は必ず必ず…
Posted by 朝一揚羽 at
19:13
│Comments(0)
2022年04月22日
羽衣の松

昨日は家内と三保の松原の羽衣の松を見に行きました。
…と申しますのも、5月から始まる粘土細工教室のテーマ「民話(羽衣の松)」を実際見て参りました。
松の木自体は三代目、
原木は枯れてしまったようですが、
しっかりと、民話の当時を思い浮かべさせる、
光景でした。
Posted by 朝一揚羽 at
10:42
│Comments(0)
2022年04月16日
試作ですが…

昨日の未完成の作品作りは一時、休憩いたしますて…
けろっちぃを思い浮かべながら、
操り人形を作ってみました。(まだ途中ですが…)
乾燥には乾燥に時間は掛かりますが…
子供の頃から欲しかった操り人形を初めて作ってみました。
小柄で童顔のけろっちぃは、
制作中に、何時の間にか…
スーパーけろっちぃになってしまいました。
Posted by 朝一揚羽 at
22:50
│Comments(0)
2022年04月15日
新作だよ~♪

新作完成…と申したい処ですが、
あと、○○○等々付け加えて、
これでいいかな…
テーマは「お釈迦さまと像たち」です。
でも、完成したら、テーマが変わるかも…
だから、作品作りは、楽しく不思議なことです。
Posted by 朝一揚羽 at
19:32
│Comments(0)
2022年04月13日
パンぱか~パン

本日は自宅で作品作り。
台所通じる何やら廊下から、
またまたいい香り。

家内の趣味のパン作り。

ウインナー入りのパンやコーン入りのパン等々、
沢山作ってくれました。

我が家の電気オーブンも、
美味しそうに、お腹いっぱいに食べています。
Posted by 朝一揚羽 at
13:09
│Comments(2)
2022年04月11日
4月11日の記事

待望の桜も…何時しか葉桜や桜吹雪になり、日に日に存在が薄くなりつつの桜。
ふっと地面を見れば、タンポポの黄色が鮮やかに見える時期になりました。
毎年、このタンポポを観て思い出す言葉があります。
「踏まれても、踏まれても、笑顔を返すタンポポの花」
私も強くならなければ…
Posted by 朝一揚羽 at
12:12
│Comments(0)
2022年04月07日
新作だよ~けろけろ♪

家を片付けていたら…
三年前に購入した額が出てきました。
やっぱり、何かを作ってみたくなり…
テーマ「けろっちぃーの花瓶」です。
Posted by 朝一揚羽 at
19:40
│Comments(0)