2022年05月22日
作品製作から…
先週の日曜日にはじめた作品づくり。
様々な試行錯誤の中、
漸く、自身の納得のいく作品が出来上がりました。(写真のとおりです)

作品づくりを始めて、
二日目に

↓↓↓

キャンパスに、
ちぎり絵風に、背景をつけました。
その後、乾燥の為、日陰干しにして五日間。
キャンパスに貼り付けた粘土作品には、
色を入れなかったコトが、良かったと気付きました。(一番目の写真のとおりです)
今回、偶然、私自身の始めての試みになりました。
テーマは
「象と王子様」
・白象に乗ってお散歩をする王子様。一匹の魚が橋の上に、落ちています。可哀想に思った、
王子はその魚を救い上げ、象は池の水を吸い上げ、魚に掛けて上げました。
以上、そんな想いを浮かべて作りました。
様々な試行錯誤の中、
漸く、自身の納得のいく作品が出来上がりました。(写真のとおりです)

作品づくりを始めて、
二日目に

↓↓↓

キャンパスに、
ちぎり絵風に、背景をつけました。
その後、乾燥の為、日陰干しにして五日間。
キャンパスに貼り付けた粘土作品には、
色を入れなかったコトが、良かったと気付きました。(一番目の写真のとおりです)
今回、偶然、私自身の始めての試みになりました。
テーマは
「象と王子様」
・白象に乗ってお散歩をする王子様。一匹の魚が橋の上に、落ちています。可哀想に思った、
王子はその魚を救い上げ、象は池の水を吸い上げ、魚に掛けて上げました。
以上、そんな想いを浮かべて作りました。
Posted by 朝一揚羽 at
20:48
│Comments(0)